インフラ勉強会半年記念イベントに参加しました

ブログ更新少し空きましたね。毎日はさすがに厳しいかもなんでやれる限りでやっていこうと思います。

 

本日日付変わったので昨日はインフラ勉強会の半年記念イベントに参加してきました。

インフラ勉強会とはオンライン上で行われるIT関係の勉強会です。

詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

qiita.com

 

※登場人物の名前は見る人が見ればわかるレベルでなんとなく仮名としています。参加した方は想像しながら読みましょう。

参加目的

今回は3つのテーマを持って参加しました。

  1. 自分の顔と名前を売る
  2. 勉強会参加者の考え方、ビジョンを知る
  3. 勉強会運営者の人に直接感謝をする

単純に楽しそうな集まりだったからというのもありますが(笑)

 

オフ会レポート①開始前

会場に行ってまず思ったこととしては・・・

 人が多い!!

いくつか勉強会参加したことありますが150人規模は初めてでした。

大体の参加人数は事前にわかってはいたのですが、目の当たりにするまで規模感がわかってなかったです。

 

そして次に思う・・・

 この規模で初対面の人たくさんと話すのハードル高くない?

前述の通り僕の目的の1つは自分の顔と名前を売ることでした。

小規模で距離が近ければ知らない人とでも話さないといけない空気になると思うのですが、あれだけ人数いる中で初対面の人と話して回るような社交性は自分にはないと思いました。

 

とはいえ知り合い同士で固まってることは違うなと思ってた矢先、Twitter上で仲良くさせてもらってる幸子さんに遭遇しました。幸子さんとは実際にお会いするのは初めてです。加えて幸子さんのお知り合いにもお話することができました。

これだ!

Twitter上だけの知り合いに会いにいく・知り合いの知り合いを紹介してもらうという方針が決まりました。

 

オフ会レポート②イベント

インフラ勉強会の振り返りとこれからに向けてといったところがメインでした。

技術的な話というよりも過去の登壇者の考えやインフラ勉強会への思いを聞く感じですね。

 

中でも印象深かったのはパネルディスカッションでのクラナドさんですね。

人づてに聞いた初見の技術について1週間で調べて発表まで持っていくエネルギーはいい意味でおかしいですよw

結果にコミットできるのはやはりああいう熱量持った人なんですよね。

僕もクラナドさんみたいに技術を追い求められる人間になってみたいと思わされました。他の参加者も感化された人多かったのではないでしょうか。

 

煽リストさんの議事進行能力も素晴らしかったです。

時間区切ってトークが長引かないようにする、パネラーへ話を振る時に聴衆が気になるような振り方をする、パネラーの説明がわかりにくいと思ったら自分の言葉で解釈し直して整理する。

天性のものなのか他のイベントに参加していく中で身についたものなのか、ほんと素晴らしかったです。

 

あと懇親会のときにあこめと名乗ったら、Twitterフォロワー外の人から「あー!美少女の人だ!」と言われたのはちょっと嬉しかったですね。自分の発信力も多少ついてきたところでしょうか。

ちなみに美少女ではなく、美女なので以後お間違えのないようよろしくお願いします(笑)。

 

休憩時間には前々からお会いしたかったインフラ勉強会の発足人の方にも話すことができ非常に満足いくイベントでした。

 

オフ会レポート③2次会

メインイベントですね!・・・冗談です。

イベント終了後、15名で2次会に行きました(当初9名だったのに膨れ上がって15名に・・・お店の方、対応ありがとうございました)。

予約したのが僕なのであこめ組なんて言われてましたが人集めたのは伊右衛門さんなので実際は伊右衛門組ですね。

 

運営関係者が多かったので運営の裏話をお伺いすることができました。

配信担当のお二人は今回の配信環境にまだまだ満足していませんでした。今回のイベントの配信環境は画像も鮮明で音声の途切れもなく何の問題もなかったと思うのですが、「大阪会場と会話できるようにしたい」「画像もまだまだ荒い」ということです。1周年イベントが今から楽しみですね。

某神も「現状維持に満足してはいけない」「当事者意識を持ち、問題意識から課題を抽出しなければならない」とおっしゃっていました。二人の話はまさにこれではありませんか。

他にも配信担当の方をはじめ、運営のみなさんが一人一人当事者意識を持って主体的に動かれていたのがわかります。準備期間短く予行演習などとれなかったにもかかわらず、無事イベントを終えた成功の秘訣なのではないでしょうか。

 

個人的に大きかったのは悪魔ライダーさんから勉強会の会場を用意してもらえるかもしれないと言われたことです。僕は何度かもくもく会を主催しておりますが、良い条件の会場探しに悩まされることが多く、会場を提供していただけるというのは非常に魅力的でした。今度早速連絡をとってみたいと思います。

 

イベントのLT大会でMVPの活躍をしたブルーキャットさんは、ロシアンルーレットスイーツで見事大外れの唐辛子を引き大悶絶・・・彼は2次会でもMVPでした。僕は一生勝つことができないでしょう。

 

振り返り

まずは自分の参加目的ですね。

  1. 自分の顔と名前を売る
  2. 勉強会参加者の考え方、ビジョンを知る
  3. 勉強会運営者の人に直接感謝をする

まあ・・・全部達成できたのではないでしょうか。もくもく会の会場の件も合わせて僕は非常に満足してます。

3については対面できたこと自体に感激しすぎてちゃんとお礼言えたか記憶が定かじゃなく念のためTwitterでリプ飛ばしたのは秘密です

 

それから今後についてですね。

やっぱりdiscordで登壇・・・してみたいですよね。まだ1回もやったことないです。

・プレゼンや技術の勉強になる。

・インフラ勉強会登壇者のような向上心あふれた素敵なエンジニアになってみたい。

・自分がインフラ勉強会で受けた恩恵を返していきたい。

こんなところが理由でしょうか。

まだどんなことやるとかいつやるとか決まってないんですけどね。

気長にお待ちいただければと思います。

 

それでは。